骨密度測定をお勧めしています骨密度測定をお勧めしています

1.骨粗鬆症とは

骨粗鬆症では、椎体の圧迫骨折、大腿骨近位部骨折、橈骨遠位端骨折というものが起こりやすくなります。特に大腿骨近位部骨折を起こしてしまうと、下図のような要支援・要介護を必要とする状態になる可能性が高いといわれています。
しかし骨粗鬆症は骨折するまで症状が出てこない疾患です。
要支援・要介護の要因要支援・要介護の要因

要支援・要介護の要因
厚生労働省「国民生活基礎調査」(令和元年)より作成

2.気づかないうちにあなたも骨粗鬆症かも

日本国内の骨粗鬆症の患者数は、女性980万人、男性300万人いるといわれており、女性は特に40歳以上で骨密度の著しい低下がみられ50歳以上の女性の3人に1人が罹患しているといわれています。(平成29年度地域保健・健康増進事業報告の概況より算出)

3.当院で骨密度測定検査をお勧めする方

・40歳以上の女性で一度も骨密度測定検査を受けたことがない方。
・生活習慣病といわれたことがある方
・両親のどちらかに太ももの付け根の骨折(大腿近位部骨折)を起こしたことがある方

4.どんな検査?

背骨(腰椎)と股関節(大腿骨)の骨密度をX線を使って検査します。検査時間は10~15分ほどで、ベッドに寝ている時間は5分ほどです。息止めや事前の処置などは必要ありませんので、リラックスして検査を受けていただけます。
股関節の検査股関節の検査

股関節(大腿骨)の検査

背骨(腰椎)の検査背骨(腰椎)の検査

背骨(腰椎)の検査

検査結果シート検査結果シート

検査結果シート

5.検査を受けるには

 

骨密度測定を受けるには、外来では内科または整形外科の医師にご相談ください。健診や人間ドックの場合はオプション検査で追加することができます。

 

外来(内科・整形外科)で受ける

 

健診・人間ドックで受ける

ページトップへ