トップページ > 新型コロナウィルス検査(PCR検査)について

新型コロナウィルス検査
(PCR検査)について

【はじめに】
新型コロナウィルス感染症の診断における鼻咽頭ぬぐい液及び唾液の有用性について、発症から9日以内であれば両者で良好な一致率が認められるとの研究結果が示されました。2020年6月2日にこの結果をうけて厚生労働省から「症状発症から9日以内の者については唾液PCR検査を可能」という通知が発出されました。
なお10日目以降は感度が低下していきます。
鼻咽頭ぬぐい液を採取する場合よりも苦痛が少なく、くしゃみなどの飛沫による感染リスクが低い検査であり医療者・受診者の負担軽減も期待されています。
【検査意義】
コロナウイルス感染者の唾液からウイルスを検出する検査です。当院ではロシュ社の検査システム「Cobas8800」PCR法を採用しています。また検査結果は検査時の状態を反映するものであり、結果に関わらず引き続き感染予防対策を行う必要があります。
【結果について】
検査結果は、直接お聞きにご来院いただくか、結果表を郵送いたします。
早めに結果をご確認いただきたい方は受付にてお申し出くださいませ。
お電話での結果のお問い合わせはお受けしておりません。
陰性の場合でも、新型コロナウイルス感染症を完全に否定するものではありません。

◎新型コロナウィルス抗体検査についてはこちら

新型コロナウイルス抗体検査新型コロナウイルス抗体検査
PCR検査の概要
完全予約制です。
無症状の方が対象です。発熱等の症状のある方は事前予約が必要となります。症状のある方は事前にお電話をお願い致します。
検査方法唾液(外部検査機関にて検査を実施)
検査費用10,000円(税込)※自費診療となります。検査結果の送料込みです。
文書料日本語の診断書 3,300円(税込)
英文の診断書 5,500円(税込)
※検査費用とは別途の費用となります。
結果通知検査結果は、直接お聞きにご来院いただくか、結果表を郵送いたします。
早めに結果をご確認いただきたい方は受付にてお申し出くださいませ。
お電話での結果のお問い合わせはお受けしておりません。
検査当日検査当日に問診票同意書のご記入がございます。
検査1時間前のご飲食はできません。
5~10分ほどかけて唾液を検体容器に一定量(1ml~2ml程度)採取します。
検査のお申込み、団体でのお申込みなど、ご不明な点などございましたら、下記へご連絡ください。
中央みなとクリニック 
03-5565-9955(代表)

(月曜日~土曜日、8:30~18:00)
※スマートフォンの場合、電話番号をクリックすると電話をかけられます。

ページトップへ